2018年9月12日(水)、草津駅西口出てすぐ左側にある近鉄草津店に新しくスターバックスができました。
調べてみると草津市にスタバができるのはこれで5店目の様子。
他には、草津エイスクエア店、草津駒井沢店、草津国道店、インモール草津店などがあります。
かつて「スタバ不毛の地」で「スナバ珈琲」なんてダジャレ珈琲ショップまでできていた鳥取が
県内ではスタバは合計4店舗(2018年9月現在)。
草津市だけで鳥取市のスタバ数を超えてしまいました。
スターバックス近鉄草津店オープン当日の様子
オープン当日はあいにくの雨。
10時前に通りがかってみたところ、客入りは50%程度といったところ。
スーツ姿のスタバの人らしき人が外にも椅子を並べていました。
新装開店のための視察でしょうか。
駅に向かう人々の手元を見てみるとコーヒーらしきものを持ってる人、フラペチーノを持ってる人が歩いていました。
スターバックス近鉄草津店の営業時間
7:00~21:00となっています。
朝から空いているのはさすがカフェ。
近鉄草津店は10:00~19:00(3,4階以上は19:00まで、5階レストランは11:00~22:00)となっていますが、
2階のスタバは朝から空いてます。
草津駅西口を出て階段を降りずにそのまま左に向かいましょう。
スタバ近鉄草津店の店内
日曜日のお昼にも行ってきたところ、結構混んでました。
草津駅のすぐ近くにできた待望の「カフェ」
これまでは、草津駅近くでコーヒーを飲もうとすると草津駅西口を出て右側のロッテリア、近鉄草津店1階のマクドナルド、
草津駅東口を右側から出てモスバーガー、くらいだったのでコーヒー好きなひとには嬉しいかも。
最近はコンビニのコーヒーも売ってるのでそちらでも飲めますけども。
スタバはどちらかというと純コーヒーショップというよりも、
抹茶ラテ、ソイラテ、カフェモカ、フラペチーノ、など純コーヒーというより、
オシャレ系コーヒーのお店というイメージ。
「喫茶店」ではなく「カフェ」って感じ。
草津駅近くには、ドトールもサンマルクもタリーズもエクセルシオールもありませんからね。
オシャレ系コーヒーを飲みたい人には草津駅のすぐ近くにできたのは嬉しいのでは。
スタバといえばインスタなので、インスタも捗りますね!?
「スターバックス近鉄草津店」の住所・営業時間など
- 住所:〒525-8515 滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店草津店2階
- 営業時間:7:00~21:00
- 定休日:不定休
- TEL:077-598-0057