2018年10月8日(月・祝)10:00~16:00に「coco-kara fes.(ココカラフェス)」というのが開催されるようです。
「ココロとカラダが元気になるフェスタ」で「ココカラフェス」のようす。
公式ウェブサイトはない様子なので詳細はチラシを見るしかありませんが、子連れで行けそうなイベントです。
- 会場:守山市民体育館 MAP
- 日時:2018/10/8(月・祝) 10:00~16:00
- 持ち物:体育シューズ(体育館内に入る場合)
- 雨天決行!
coco-kara fes.(ココカラフェス)での催し物
チラシがこちら。
チラシを頼りに情報をまとめます。
大アリーナ
- 親子deエクセサイズ
- 10:10~ラジオ体操
- 10:10~親子3B体操(「ベル」という用具を使って音楽に合わせて運動)
- 10:50~ベビーカー体操(産後の姿勢改善等:ベビーカーは持参)
- 11:30~親子リズム体操(リズムに乗って親子で運動)
- 12:10~親子ヨガ(ヨガマットかバスタオル持参)
- エアロフラ体験
- ①14時~②15時~(フラダンス+エクセサイズ)
- 「企業による」健康提案コーナー
- 姿勢分析、整体、血管年齢測定、自律神経測定、体成分・筋肉量・脂肪量測定、握力測定、足指力測定、ジャンプ力測定、全身反応測定、骨密度測定など
多目的アリーナ
- ボールゲーム
- 10:00~13:00 レイジェンド滋賀FCの選手からサッカーボーリングを学ぶ
- 木のジャングルジム
- 1部10:00~12:00 2部13:00~16:00(対象2歳~6歳 保険代として100円必要)
野外エリア
- 近江おいしいもん屋台
- 昼食やカフェなどなど
- キッズ自転車コーナー
- 午前:10:00~12:00、午後:13:00~16:00(※雨天中止)
- バランスバイクコーナー(対象:2歳以上未就学児。ストライダーみたいなの?)
- 自転車体験コーナー(対象:小学生以上。いろんな自転車が体験可能)
- 午前:10:00~12:00、午後:13:00~16:00(※雨天中止)
- 献血
- 午前:10:00~12:00、午後:13:00~16:00(
- 「姿勢と歩き方」無料講習会
- 10:30~12:00 ※あまが池プラザで要予約(体に負担の少ないウォーキング。ノルディックウォーキング)
以上、書いてある内容をほぼそのままを抜き出しました。
coco-kara fes.(ココカラフェス)をザックリまとめると
- 大アリーナ:大人向け
- 多目的アリーナ:子ども向け
- 野外エリア:大人も子どもも
という印象です。
公式ぽいfacebookがあったので貼っておきます。